がん予防部門 がん予防への取り組み
研修会・症例検討会の報告(令和元年度)
「令和元年度 市町村がん検診精度管理向上研修会」の開催
府内市町村のがん検診担当者を対象に、がん検診の精度管理や個別受診勧奨、大阪府が実施するがん検診受診率向上等施策について、理解を深め、効率的、効果的な事業展開できることを目的に研修会を開催した。
| 日 時 | 令和元年9月10日(火) 10:00~17:00 |
|---|---|
| 場 所 | 大阪赤十字会館 |
| 講演会プログラム | 【第1部】 1. 大阪府のがん対策について がん検診の精度管理/受診率向上/石綿事業 |
| 2. がん検診の精度管理・基礎(DVD放映) | |
| 3. 各市町村の事業評価について ・事業評価のためのチェックリストについて /『大阪府におけるがん検診』 |
|
| 4. 精度管理センター事業の紹介 | |
| 【第2部】 5. 国のがん検診のあり方検討会の動向等 /指針に基づくがん検診の実施 |
|
| 6. 精度管理システムと地域保健報告の変更点について | |
| 7. 平成29年度 精度管理指標の傾向 /がんの内視鏡検診・乳がんマンモ単独検診の傾向 | |
| 8. がん検診受診率向上 /乳がん検診受診率向上事業(イオンモール予約なし検診) | |
| 9. 大阪市 事例紹介 /がん検診受診率向上の取組みについて | |
| 10. 個別受診勧奨・再勧奨の重要性について | |
| 11. がん検診の個別支援にかかる市町村訪問(平成30年度実施)について ・先進事例・課題およびその解決法等 紹介 |
|
| 12.グループワーク 《受診率向上の取組みについて情報共有》 | |
| 13. 石綿事業について | |
| 参加者 | 【第1部】 43名 【第2部】 50名 |
| 共 催 | 大阪がん循環器病予防センター 大阪府 健康医療部 保健医療室 健康づくり課 |
